沿革

<沿   革>

明治 5年  6月 学制発布により、洲田小学校、漸進小学校、片山小学校、中井小学校、宮畔小学校を創立する。
明治 9年  6月 上の学校を廃し、揖東郡日飼村に又新小学校を新築する。町制施行により小宅村一円を学区とする。
(島田、日飼、富永、四箇、大道、堂本、北村、宮脇、中村、末政、片山、中井)
明治18年 学区変更により校舎を宮脇村に移し、宮南尋常簡易小学校と称す。
明治25年  4月 校舎を日飼の現位置に建立し、小宅村立小宅尋常小学校と称し、小宅村一円を学区とする。
明治25年 11月 新築校舎が落成する。
明治40年 高等科を独立して設置。小宅尋常高等小学校と称す。
大正10年  4月 本館を建築する。運動場を拡張する。
昭和 3年  4月 講堂を建築する。
昭和16年  4月 国民学校令が施行され、小宅村立小宅国民学校と改称する。
昭和22年  4月 小宅村は龍野町と合併。龍野町立小宅小学校と改称する。
昭和26年  4月 龍野市制施行により、龍野市立小宅小学校と改称する。
昭和29年  4月 昭和26年12月、校舎改築促進同盟を結成。年々改築し、3棟2階建の校舎が竣工する。
昭和30年  4月 講堂を移築し完成する。
現在の校歌を制定する。(三木露風作詞・近衛秀磨作曲)
昭和35年12月 本館・用務員室・来賓便所を竣工する。
昭和43年 7月  プールが完成する。(7月19日プール開き)
昭和48年 3月 小宅小学校沿革誌発行する。沿革碑完成。
昭和50年 2月 普通教室4室を増築する。
昭和52年 2月 木造平屋建3教室を増築する。
昭和53年 体育館建築の起工式を行う。(6月12日)
南校舎鉄筋3階建の起工式を行う。(7月10日)
昭和54年 3月 体育館・南校舎が竣工する。
昭和57年 3月 本館・給食室が竣工する。(3月20日)
平成 元年 9月 ランチルームが完成する。
平成 3年12月 東西各入口にシャッター完成。
平成 6年 3月 保健室前にトイレを設置する。
平成10年 7月 運動場南に新プールが完成する。
平成15年 8月 南館耐震補強大規模改造を行う。
平成16年10月 体育館耐震補強大規模改造を行う。
平成17年 8月 耐震性貯水槽を設置する。
平成17年10月 1市3町合併により「たつの市立小宅小学校」と改称する。
平成18年 1月 駐車場に「桜の木」を植樹する。
平成19年 9月  運動場拡張(442㎡)工事が完了する。
平成20年 8月  運動場新放送設備を設置する。
平成22年 5月 北館屋上に太陽光発電設備を設置する。
平成24年 7月 北校舎屋上の大時計の修理が完了する。
平成25年 6月 敷地内通学路「おやけ小道」が完成する。